

ロータリーは友好と奉仕を志す人々の世界的な団体で「奉仕の理想」を信条とし、会員は職業を異にする善良な成人で形成され、各種の職業から代表として選び、それぞれの地域にロータリークラブを結成し奉仕活動を展開しています。
創立:1905年2月23日 米国シカゴにて 本部:米国エバンストン
1920年(大正9年)東京に誕生


「倶に楽しもう!」
![]() |
名 称: | 京都イブニングロータリークラブ | |||||
| 地 区: | 国際ロータリー第2650地区 | ||||||
| 創 立: | 1979年2月8日 | ||||||
| 例 会 場: | ホテルグランヴィア京都 TEL.075-344-8888 | ||||||
| 例 会 日: | 木曜日 午後6:00〜7:00 | ||||||
| 会 員 数: | 12名 | ||||||
| 友好クラブ: | 中華民国 三重北区扶輪社 第3490地区 マカオロータリークラブ 第3450地区 いわき桜ロータリークラブ 第2530地区 |
||||||
| 例 会: | |||||||
|
|||||||
| 週 報: | |||||||
| 毎例会時に、例会プログラムや報告、予定、会員情報などを記載した書類を配布しています。 | |||||||
| スピーカー: | |||||||
| クラブ内外から、あらゆるジャンルの方をお招きし、30分間お話をして頂いています。 | |||||||
| ニコニコ箱:(社会奉仕に活用する寄付) | |||||||
| 会員の自由意志により、行事、活動や各自の記念すべき事柄を記念して行なう寄付。 その他の寄付:米山記念奨学会への寄付/ロータリー財団への寄付 |
|||||||